TBS系の報道番組でメインキャスターを務める小川彩佳アナウンサー(40)が7月3日に放送された番組を理由を明かさず、欠席。その前々日に選挙特番にて石破茂首相に不機嫌逆ギレされたことが影響しているのではないかと言われています。今回はなぜ、小川アナは石破首相にキレられてしまったのか、メインキャスターをしている番組を欠席した理由、考えられる今後の影響をまとめていきます。

目次
石破首相が小川彩佳アナに逆ギレした理由
7月1日に石破首相が各党の代表が集結した選挙特番に出演。小川アナはその番組内でキャスターとして出演していました。決められた時間内で、各党の党首に意見をインタビューしていく必要がある中、石破首相は長尺で持論を述べる様子が番組内で放送されました。
党首討論で米の適正価格を問われ、簡単に金額は答えなれない。その理由を長尺で述べたことに対し

小川アナ:なるべく、簡潔にお答えいただけると有り難いのですが…。



石場首相:そんな簡単な話じゃないですよ(睨)
小川アナウンサーの発言で明らかに不機嫌になり、睨みを効かせ、威圧したような態度を見せたことが話題になりました。その後、7月3日放送のTBS「NEWS23」を理由を伝えられずに欠席したことから、石破首相からの圧力で番組出演出来ないのでは?そのまま、降板してしまうのでは?と憶測を呼んでいました。
圧力をかけられ、NEWS 23を降板か!?
- メインキャスターを務めるNEWS23を急な欠席。理由は明かされていない為、石破首相からのTV局や番組への圧力、忖度があったのではないかと心配されています。
しかし、7月4日にTBSより、小川アナの欠席は以前から決まっていたもので、今回の件との関連性はないと発表されました。(理由がなく、欠席を伝えられたことに若干の不自然さを感じなくもないですが…)
まとめ
石破首相サイドからの圧力があったか、なかったかは分からないですが、現時点で小川アナがNEWS 23を降板する予定はなさそうです。他局のアナウンサーは怯んで、意見を言わない人も多い中、小川アナウンサーはハッキリ意見を伝える人というイメージがあります。しばらくして、降板させるなんてことがないといいですよね。
コメント